
日本では、虫歯がないのに歯医者に行くのはめんどくさいと考える方が多いようです。事実、治療ではなく「健康管理」のために、歯科医院を定期的に利用している人は、まだわずかです。しかし、悪くもないのに定期的に歯科医院を受診するのは世界では常識なのです。特に英国や北欧では、治療中心の医療から、「予防」へと移行しています。子供はもちろんのこと、大人も自分の健康を守るため、また多額の治療費を避けるために、たとえ悪いところがなくても、定期的に歯医者さんに通院しています。定期的に通院することで、虫歯や歯周病の早期発見と予防につなげることができます。自分の歯で生涯幸せに暮らせるよう、お家でのケアに加えて定期的なメンテナンスを行いましょう。
当医院では3〜4か月に一度のメンテナンスをお勧めしています。
当医院では3〜4か月に一度のメンテナンスをお勧めしています。
- 虫歯や歯周病を事前に予防でき、大切な歯の健康を維持できる。
- 痛みが出てから治療するより治療時間や治療費、治療の痛みを軽減できる。
- 定期的に口腔内の細菌を減らすことで身体の健康を維持できる。
各年代別の平均残存歯数とメンテナンス

